
雨、降りましたね・・・。(前の記事参照)
塗装が出来無かったのでGルシファーパチ組みして新しい背景紙で色々撮ってみました。
まぁただの簡易レビューです(




1周
とても名前にガンダムが付いてるMSには見えない形してますねー。
大きなスカートファンネルが目を引きます。



バストアップー
モノアイといい頭の形状といい、ホント敵側の機体っぽいですね。
モノアイは別パーツで再現。でも実際はピンクらしいので市販のパーツ使ってクリアパーツ化したり、ピンクに塗り替えるなりしたほうが良さそう。

ベースで浮かせて。
ベースに接続する用の専用ジョイントが付属。

では適当に何枚か



飛行
背景の色がちょくちょく変わってアレですねー。
仕様なのかなんなのか。

スカートファンネルを使ってF91のVSBRっぽく。


スカートファンネル放出。
キットにはディスプレイ用の専用台座が付属しますが、動きを付けたかったので魂stage5で浮かせてます。


スカートファンネルで攻撃。
なんだかアルケーやスローネツヴァイのファングみたいですね。

「ユニコォォーーン」大きいファンネル系武装が3つ・・・これはやるしかない、と思ったので(

対話の始まり
完全に悪ふざけです。パチ組みだから出来ること。


ビームサーベルで
Gレコのビームサーベルってターンエーみたいに細いですよね。





ビームサーベルとスカートファンネルで。
ファンネル使ってポージングするの滅茶苦茶楽しいですねー。
まさかこんなに遊べるキットだとは思わなかったwww


説明書に載ってたポーズと適当なポーズで。

最後はシンプルな感じで。
初めて使ったけど赤背景いいですねー。
次はねんどろいどの狂三ちゃん辺りを使って撮ってみたいです。